気付けばお盆休みまで、あと3週間弱←まだ、やや遠い(笑)
そして、夏と言えばこれ!
って事で、まずはこの曲から

Bank Band 奏逢〜Bank Bandのテーマ〜(動画時間 6分44秒)
いよいよ今週金曜日から、今年のap bank fes17が
開幕し、金土日と3日間、みちのくは仙台で素敵な数々の音が奏でられますが♪
思えば去年は、Bank Bandの持ち時間が少な目だったけど、今年は
それなりにあるっぽいので、色々聴きたい曲、期待しちゃいますが。
(1曲目はよく来たね、がいいな、あのよー分からん曲じゃなくて←)
ちなみにこの動画、数日前にそのよー分からん曲(笑)の
UPと共に、オフィシャルにサラッと上がってたやつです←
2011年の時の映像で、数曲UPされております♪
<私信DEポン ロッテくん>
6年前って言うと…?←
来週のfes参戦に向け、この週末で準備もぬかり無く(^w^)
例えば塩タブレットだったり←塩飴は暑さでにちゃにちゃ(笑)するので、NGデスw
扇子だったり←団扇だと邪魔になるし、ブルーフラワー団扇は論外←←←
冷却スプレーだったり←冷えピタ持ってくる人いるけど、汗で張り付きません(笑)
あとジップロック(突然の雨によるスマホ水没対策w)とか、絆創膏とか(万が一の靴ずれ対策)、そんな感じで←
で、灯台下暗しにならないように、チケの確認を(笑)
そして1番大切なのは、楽しむココロです←
暑さに負けない気持ちも♪
それなりの晴天(笑)でおなしゃす!
フェスで飲むビールがたまらんのです?
てなわけで、今週末から3週連続でミスチルさんに
逢えるサトです←ちょっと自慢w
さて、今日もこの記事に加えて、ライブレポ記事のおまけ(笑)がありますので、
そのお知らせから←
先週参戦した、ミスチルさんの短パンツアーのヤフオクドーム場所初日の
ライブレポ(ネタバレだらけw)、この記事の1つ前にUPしてありますので。
この記事含め、お読み頂き、そして足跡を残して頂けたら幸いです♪
*ネタバレNGな方は、OKになったらお願いします(笑)
<私信DEポン 未来さん>
未来さんのAKBライブレポも、いつか読めるのかな(笑)
<私信DEポン ザクラッシュ3太郎さん>
読みました!だけで、感想が無いのも困ります(笑)
<私信DEポン ロッテくん>
ミスチルさん、味スタでは何故かライブやらない←
さ、説明はこの辺にして、先に進めていきます←
まずは食べログですが、今日のワタクシの一推しは
2度ほど載せてますが、あえてここにも載せます←どんだけ好きなんだw
先月の東京ドーム遠征の際、ドームの近くの自販機で偶然見つけた奇跡←
サト史上、1番好きな飲み物なメローイエロー?
出来れば缶で飲みたいけどな!←おっさんのこだわり(笑)
<私信DEポン みかさん ゆたん姉 ゆきみるくまさん 菊千代先輩>
磐田市の自販機でも設置が確認出来ました。
…売切れてて買えなかったけどwww
<私信DEポン ロッテくん>
いつものこれでよろ←
そして飲み物繋がりで、もう1つ
野菜生活の北海道メロンミックス

野菜生活とは思えない甘さ(笑)でしたが、個人的には好きです♪
<私信DEポン ゆっこさん akemiさん しまちゃん>
そういえば、北海道でメロン食べた事無かったです←(笑)
お次はパン☆
あげぱんはあげばんでも、ミルクあげぱん←こんなの初めて見たw
さすが7−11ジャパン←
早速食べてみたけど、これなかなかいける♪
7−11のパンは、特に外れが無い気がするわ。
<私信DEポン あけぽんさん YUKIちゃん Rihoちゃん snowさん *さくら*さん mayumiさん *みさと*さん かるさん>
ミルクの部分、溶けやすいので食べるのであれば、ご注意を(笑)
次にアイス♪
新作でも何でもないけど(笑)
久々に食べてみたくなったので、パナップ@グレープ味

何か量が減った気がするけど←
ま、美味しかったから良しとする(笑)
次、スナック菓子←
去年も出てたので、復刻だと思われる←
ビールにとっても合うし、あとフェスの休憩時に食べるのも良し←塩分補給も出来るので(笑)
ね、食べたくなったでしょ?←
ラストはカップ麺♪
7−11限定発売な、AFURIの柚子塩ラーメン?
原宿にある店舗にも、何度か行った事あるけど、ここの柚子塩ラーメン、最強ヽ(^o^)丿
<私信DEポン みっちゃんさん>
ひるがおかAFURIか、です、塩ラーメンNo.1(笑)
以上、食べログでした←
〜連絡板〜
<私信DEポン 葉月さん こうぴん母ちゃん まさみ姉ちゃん 五郎丸&六平太さん ハンプトン君 あきらーマンさん>
移籍する時は、ちゃんと馴染めるか心配したけど、楽しそうで何よりです(笑)(笑)
<私信DEポン ロッテくん>
この2枚は欲しいんだっけか?(笑)
もしいるなら、9月に持っていく←
<私信DEポン ゆたん姉 たーくんさん さとりんさん>
私的駅弁ランキング第1位(笑)
カレー風味の牛飯とか、たまりません?
<私信DEポン まゆちゃん>
こっちはかつ飯(笑)
群馬で食べたこれ、美味しかった♪←ミスチルも2年前のツアーで、差し入れで食べた(笑)
それでは、ここからは遠征記を2本♪
まずは月またぎとなった首都〜新潟遠征から☆
☆首都遠征☆(6月30日?))
…と、書いてはみたものの←
午後半休でJRで鈍行移動をし、東京ドーム直行からの
ミスチルさんライブのみなので、特にここではありませんw
(東京ドーム場所のライブレポは、既に過日、UP済みデス)
その時にリアルタイムでUPしたけど。
ライブ後、新潟へ移動するバスまで、若干時間があったので
神田駅で下車し、ほうきぼしへ

噂には聞いてましたが、ここの汁なし担担麺、確かに秀逸?
あ、店名に惹かれて行ったのも、否定はしませんがw
☆新潟遠征☆(7月1日?)
定刻通りに到着し、まずは
アイスで腹ごしらえ←
このブログで、何度も書き続けてきたこいつ!(笑)
やーーーーーーーーっと、ありつけたわい(^w^)
ルマンドのアイス、これ北陸限定発売なんですよねー
全国、いや、中部エリアにも是非おなしゃす!←
そしてスタジアムに向かい、作業を終え(笑)
その後、しばし休息した後
新潟に行ったら、必ず立ち寄るこちらに。
政家と書いて、まつりや、と呼びます←
ここのタレカツ丼が、最高にンまいヽ(^o^)丿
あ、もちのろんで玉ねぎは潜んでません←
<私信DEポン シャマ子さん>
福井のソースかつ丼も美味しいけど、タレカツ丼はその上を行く♪
で、バスでスタジアムに戻り
今度はこれまた新潟名物な、みかづきの焼きそばパスター!
あ、これうどんじゃないですからね←
相変わらず美味しかった

<私信DEポン ロッテくん>
そういやこれ、玉ねぎ入ってたっけ?←(笑)
試合については、リアルタイムでがっつり記事にしたので、
ここでは割愛しますが。
ハーフタイムのHANABIは、磐田の勝利の前祝いになりました←
以上が新潟遠征、続きましてわ
☆福岡遠征(7月15日?〜16日?)☆
・7月15日?・
夜行バスで当時の早朝、大阪着からの
PEACHでリリクセヨ←
しかし、3列シートのど真ん中はやっぱ窮屈ね←←
移動費節約で、座席指定しないのがいけないんだろうけど←←←
で、1時間ちょいで予定通り福岡に着き、
地下鉄の1日乗車券を買い、最寄りの唐人町駅で降り
徒歩で10分ちょい、ヤフオクドームへ

<私信DEポン ロッテくん>
ドームの周り、何も無いね←(笑)
そして照りつける陽射しに負けず、GOODS販売の列に。
結論としては、気合入れて並ぶ必要は無かった←
皆、第2回通販で大多数の人が確保してたっぽい(笑)
で、この日チケットを取ってくれ一緒に参戦する
ユメちゃんの分のGOODSも買い←
買い終えたとほぼ同時に、暑さにうなだれてる(笑)ワタクシの元へ←←
ユメちゃんと逢うのは、5年連続5度目←年1です、ええ(笑)
大分からはるばるようこそ←
なユメちゃんと、お昼を食べよう、と地下鉄に乗り向かったのが
天神駅西口を出て、すぐのところにe、割烹よし田。
最初は天神ホルモンにしようと思ったけど、通はここに行く!って
食べログにあったのに感化され←
で、やぱ人気店らしくかなりの人が並んでいて。
店の外ではなく、店の中に相当な人数が(笑)
まあ、時間もあったのでそこは問題無く。
ただお嬢様気質なユメちゃんが、イライラし始めないかが心配だったけど←
30分ほどして、席に通され注文したのが
このお店の大人気、てかお店に来た方の90%以上がオーダーするらしい(笑)
鯛茶漬けを

ズームw
そしてリフトbyユメちゃん(笑)
なかなか、気が利くところもある←
ご飯のお代わりは自由なので、まず1杯目で
鯛のお刺身とご飯、セパレート(笑)な感じで楽しんで
2杯目はお茶漬けにして?
わざびも並々に入れて←辛いの大好き派w
噂通り、ここかなり秀逸な感じでしたので、機会があれば皆さんも是非?
<私信DEポン ロッテくん>
お刺身は嫌いだっけ?(笑)
そして、お腹を満たしたところで
ヤフオクドームに戻り、ツアトラを写メったり←
あと、日付入りのパネルやミスチル共和国(笑)国旗、そして
会場の中で見つけたお花の数々←4つだけだけど(笑)
で、いざライブ!
…に関しては、レポ記事を見て頂くとしまして(笑)
ライブ後、同じくこの日、ヤフオクドームにいらしていた
タネちゃんさんと旦那様とも合流し
ミスチルサポーター界隈では、言わずと知れたお店、聖地山ちゃん←
念のため、補足しておくと
このお店、ミスチルさんが古くからお付き合いがあるお店で。
数年前のファンクラブの会報の表紙の収録先にもなるくらい←
このテーブル席がミスチルさん達が座った、
まさに神席←←
しかし、案の定お店の中は大賑わい←ミスチルさん絡みじゃない方もたくさん。人気店なのです。
そして店の外には、空き待ちをしてるツアーTを着た、山ちゃん難民(笑)の方々が←
<私信DEポン こずっちさん>
初日参戦お疲れ様でした!あ、もしやお店の外にいらっしゃったり?←(笑)
で、ワタクシはもちろん、予約をしっかりしておいたのでそんな事にはならず(^w^)
1週間前の0時から予約可能なので、0時ちょい前にTELし、そして0時と共に予約!
…こういう時だけ、A型に化けるのです←
お疲れ様ー!なキャンパイから始まった〜←一応擬態風w
炙り明太?クッソ美味ヽ(^o^)丿
タン塩焼♪利久の次に美味しい←
そしてお刺身盛り合わせ???
店員さん、1つ1つ説明してくれたけど忘れた←←←
ベーコン餅♪これがまた美味しくて。。。ポテトが無くても我慢出来る!(笑)
ビールの次は梅酒で

ビールは1杯にして、最近は色んなのを飲むようにしてます(笑)
ホルモン味噌炒め♪珍しくユメちゃんが頼んでた←
3杯目はカルピスサワー(笑)…あれ、こんなキャンパイしたっけ?←(笑)
そして店員さんお勧めの、鰯の塩焼き♪これがまた美味しい。。お魚バンザイ!(笑)
で、山ちゃんと言えばこのラーメン

ミスチルさんも食した味です(^_^)
ちなみに、ラーメンだけなら実は首都でも食べれたりするのは内緒←
<私信DEポン mayumiさん ゆきみるくまさん *さくら*さん シャマ子さん ミソストップさん snowさん>
是非是非?←
<私信DEポン ロッテくん>
首都圏で美味しいラーメン屋あったら、また教えて♪
ま、こんな感じで飲み食いしながら
楽しい90分+ロスタイム(笑)でしたー!
何を話したかはよく覚えてないけど←
とりま、コバタケのピアノをdisったのだけは、鮮明に覚えてる(笑)(笑)
ちなみに、さっき載せた神席の横にテーブルで
飲み食いしてたんですが、神席で飲み食いしてた方々が先にお出になったのを
隣でチェックしていたのか
はい、ボンジュール←
てかユメちゃんと知り合って5年になるけど、あんな積極的なところは初めて見た←←←
でもごめん、並び的にワタクシが桜井さん、ユメちゃんはナカケーだね(´∀`)ザンネンッ
(笑)(笑)
そして4人で

楽しい夜を、ありがとうございました〜!!
最後に、頂いたお気持ちを♪
タネちゃんさんから頂いた、おりづる♪
これ、ワタクシの大好きなバッケンモーツァルトの
プレミアムクッキー?ありがとうございました^^
ユメちゃんから、大分のおせんべいとお吸い物(#^.^#)
おせんべいはビールに合うし、お吸い物はご飯に♪どうもありがとー!!
2と5で25周年ポーズ←
最高のヤフオクドームなサンクスギビングに、感謝☆
チケ取ってくれて、一緒参戦してくれてサンキュー!!
相変わらず、てか逢う度に綺麗さが増してるんだが。
もうちょい、素直さが増し気持ちが前に出ればねー←
あ、独り言です。
(笑)
・7月16日?
ヤフオクドームに後ろ髪引かれつつ
タイガースジェット(笑)で静岡へ〜
50分ちょいで到着とか、味気ないぜ!←←←
セルフ土産(笑) 福岡と言えばやぱこれ!
これに似た味らしい、7−11のミルク饅頭は未だ出会えずだけど←
てなわけで、遠征記、お終い♪
〜ジュビロさん〜
前回の通常記事から1か月
FC東京に2−0♪
新潟にも2−0♪
甲府には1−0♪
5連勝なうで、現在7位☆☆☆
そして、再開明け1発目が等々力でのフロンターレ戦!
ヤングマンも来るらしいですが←
今のJリーグで1番厄介な相手だけど、何とか勝ち点3を☆☆☆
〜前回のサトカルの答え合わせ〜
Q:日曜日の試合の試合前に食べたお弁当はどっち?
1−のり弁当 2−ヒレカツ弁当
正解は↓コッチ
…ごめん、画像撮り忘れてた←プロとした事がm(__)mサーセン(笑)
ちなみに、ここで買ったヒレカツ弁当を食べたので(笑)
2が正解デス←
不正解時参加ポイント:10 正解時ポイント:380
正解された皆さん、おめでとうございます♪
そして、ご参加下さった全ての皆さん、ありがとうございましたー!
〜今日のサトカル〜
Q:ヤフオクドーム遠征の帰りの飛行機の、ドリンクサービスで飲んだのはどれ?
1−緑茶 2−りんごジュース 3−ホットコーヒー
不正解時参加ポイント:10 正解時ポイント:590
ちゃんと画像撮れてるか確認済みです←(笑)
ご参加お待ちしてます♪
てことで、記事は以上になります。(笑)
繰り返しになりますが、この記事の1つ前には
ミスチルの短パンツアーの開幕日のライブレポ、UPしてありますので。
そちらも宜しければ是非?
モチベーション維持に、ご協力ください←
それと、過日の記事に対してのコメントも、今日からは
この記事一本でお願いします♪
…と、書いてもおっちょこちょいさん(笑)が必ず出て来るのですが←
そして、私信の有無に関わらず
足跡を残して頂けると、嬉しいな〜←←←
伝えたい事は以上(笑)
それでは、今週も宜しくお願いしまーす!
素敵な月曜日を☆☆☆
でわまた。
サト